初のツーリング in 甲賀②

実は二泊三日の甲賀旅でした。

今回の甲賀の旅は二泊三日でした。

甲賀に二泊三日もして何をしてたかというと……

 

 

「自然観察指導員」の講習を受けてました。

自然観察指導員 - 日本自然保護協会オフィシャルサイト

 

この間の謎のテント泊は、講習会の実施地に前日入りしてたんです。

前回

hitoridori.hatenadiary.jp

わたりどりの思い描く未来

わたりどりは、農業と自然観察をコラボできないかなーと思ってます。

そのためいまず第一歩で自然観察指導員の講習を受けてきました。

 

農業を食糧生産のためにする時代は終わった気がするのです。

農業は、農業体験を売るエンターテイメントや、環境学習のためのツールとなる気がします。

 

今度は農業講習を受ける予定です。

初の 「旅するニート」

f:id:hitoridori:20180922212755j:plain

初の旅するニート企画 in 甲賀

ようやく秋雨の合間を縫って、旅ができました。

旅をして思うのは、現代ってほんとに便利だなということ。

 

食料は旅先のコンビニ、スーパーで確保できるし、寝床もテントですぐ設営。

移動速度も乗り物という手段で一日で長距離を移動できる。

 

しかし、こんなに便利になっても旅をする人は少ない。

時間がないからなんだろう。

 

本当に今の日本が抱えるジレンマに思える。

便利になったが、それを享受できる時間がない。

「人間の幸せとは」を考える時代が来たのかもしれない。

 

最後に飯テロしておしまい!

f:id:hitoridori:20180922213529j:plain

ちょっと自分のやりたい事を考えてみた。

勢いで退職したものの、自分の本当にやりたい事ってなんだろ?とちょっと自問する。

なんとなく旅をしたい。写真を撮りたい。作物を育てたい。生き物の魅力に触れたい。

 

そんな僕。

 

もっと具体的に話せといわれたら、これ以上は無理だけど。

なんとんく自分の人生の理想はある。

 

どっかのの離島か山のログハウスで、作物なんかをちょろっと育てて、ちょくちょく旅をして、避暑シーズンになったら、民宿でも経営する。

普段は、農業や自然観察のセミナーを開くみたいな生活。

 

だから、今なんとなくしたい事をするのは必要なことだと思っている。

メルカリを使って思ったこと~シェアリング・エコノミー~

メルカリで感じたこと

前回

hitoridori.hatenadiary.jp

 

で初めてメルカリを使って思ったのは、モノの使い方が変わってくるということが本当なんだろうなと感じました。

 

「シェアリング・エコノミー」という言葉で表されているモノなのかもしれません。

 

モノを所有する時代は終わったのか「シェアリング・エコノミー」

「シェアリング・エコノミー」って

モノを所有すると、所有するだけでお金がかかります。

それがたとえ年に一度しか使うことが無かったとしてもです。

なら、必要な時にレンタルする。つまり複数の人で一つのモノを使うということです。

 

この話で有名なのが、「車の所有」です。

車はどれがお得?自家用車・レンタカー・タクシー・カーシェアリング徹底比較

こちらの方が、毎週土日だけ車を乗る条件で10年間の費用を試算していますが、「自家用車」より「タクシー」、「カーシェアリング」の方が安いという結果になっています。

(条件によって大きく変わるので、一概には言えませんのでご注意を!)

 

上記の結果から考えると、週2回しか使わないのであれば、所有しない方がお得です。

公共交通手段が発達した地域であれば、車を持つのは”趣味”の側面が強いのです。

 

使う時だけ借りる。これがインターネットの発達によって、使う時にレンタルしてすぐ使うことが可能な世界です。

「本当に必要なモノ以外は所有しない」つまりミニマリストが世界のスタンダードになるのではないでしょうか。

ミニマリストって方はこちら

hitoridori.hatenadiary.jp

メルカリで普通のモノまでシェアする時代に

メルカリを初めて使って思ったのは、ほんとにスマホでぱぱっと出品できることに驚き。

昨日出品したテントと本が一日で売れてそのスピードにも驚き。

 

それだけの早さで売ることができると、一般的なモノも要らなくなったら、次の人へ回す。

これってつまり、一つのモノをみんなでシェアして使ってるのと同じだと思うんですよね。

 

メルカリでどんなモノでも、シェアリングする。

これってシェアリング・エコノミーがほとんどのモノにまで拡張されたってことではないでしょうか。

 

 この辺のことを学んだ本

ここまでのことを自分で思ったことのように書いたんですが、

もちろん、本から知識は得たわけで(笑)

 

この辺のことは、この本を読んだので紹介しときます。

読んでると未来がワクワクしてきますよ。

お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book)  

これからを稼ごう: 仮想通貨と未来のお金の話

ちなみ僕はわくわくし過ぎて会社を辞めました(笑)

(笑えません)

メルカリを使ってみた

メルカリを使ってみた

f:id:hitoridori:20180916145159p:plain

メルカリって便利ですよねー。

初めて使ってみたんですけど、購入も出品も楽々でした。

 

購入

これはほんとに簡単。

検索ワードを入れて、出品されているモノの中から欲しいものをタップするだけ!

 

あとは、配送先を指定して終わり!

コンビニ受取も可能でした。

 

出品

初めて出品するときには、住所と電話番号を入力する必要がありました。

これも身分証明書などは不要で、ただ入力するだけなので手間いらず♪

 

住所などを入力したら、出品したいものを写メって商品の説明書きます。

次に配送料を自分負担か、客負担かを選んで、配送方法を指定するだけ。

 

あとは出品するをタップして完了です!

配送種類

配送方法はゆうパックなどの、郵便局やヤマト運輸で配送する方法もあるみたいですが、「らくらくメルカリ便」、「ゆうゆうメルカリ便」といった独自のサービスがありました。

 

これら独自のサービスの最大の特徴は、

  1. 全国送料一律
  2. 匿名での配送

この二つかなと思います。

配送料もA4サイズだと「ゆうゆうメルカリ便」で175円で安いです。

また、普通にゆうパックなどで出すと宛名が必要なので、自身の住所も必要ですが、「メルカリ便」だと不要です。

また、荷物の集荷もコンビニが受け取ってくれます。

 

以上の理由から、

「メルカリ便」を使うのがよさそうですね。

 

(お得な配送方法などあれば教えてくださいorz)

 

感想

「なんでこんな便利なモノを使用しなかったんだ…」

 

これが率直な感想…

まだまだ思うことはあるけれど、長くなりそうなので、それは明日書こうかなと思います。

いざ鳥取県へ

ブログ上はじめての旅へ

鳥取県へ旅してきましたー。

f:id:hitoridori:20180915205216p:plain

 

ってよく見たら兵庫県…笑

実を言うと、よく天気を見てなくて、トンネルを越え、山陰側に出た瞬間大雨で、ツーリングどころではなく、トンボ帰りしました…

 

アホです笑

出発する前に天気を良く確認していませんでした…

うーむ不覚。